焼印についてのご質問にお答えします!

加工方法あれこれ

直火式の焼印で使う持ち手棒の種類について

直火式焼印で使う持ち手棒は先が曲がったものとまっすぐなものではどっちがおすすめですか? 焼印加工の方法については、半田ごてを使った電気式と直接火で炙る直火式の2種類があります。低予算で手軽に焼印加工ができるのが、直火式焼印になります。 直火...
質問にお答えします!

名前の焼印!希望のフォントで作る名前のオリジナル焼印

名前(苗字)の焼印を作ってもらえますか? この質問も焼印製作でよくいただく内容です。基本的に焼印製作においてはどんなデザインでも製作可能なので、もちろん名前の焼印製作も大丈夫です。 今回は名前の焼印を作る場合の注意点などをご紹介させていただ...
焼印について

オリジナル焼印の価格!焼印のサイズやデザインで値段が変わる

オリジナル焼印の価格については、そのデザインや大きさによって製作価格は変わります。焼印屋さんや焼印工房によっても製作費用が違いますので、焼印の値段を比較してみたいと思います。
質問にお答えします!

焼印をするのに1つあたりどれくらいの時間がかかるの?

焼印をひとつ押すのに何秒ぐらいかかりますか? 焼印についてこの質問もよくあるのですが、やったことがないと焼印ひとつ押すのにどれくらい時間がかかるのかがわからないものです。 今回はそんな焼印加工にかかる時間が素材や温め方でどれくらいになるのか...
質問にお答えします!

ゴムや樹脂素材にも焼印ができる?電気式の焼印加工

天然ゴムやウレタンゴム、シリコンなどの樹脂素材に焼印加工ができるのか?素材としては溶けやすいものなので、温度調節をしながら焼印(刻印)加工をしてみました。
焼印について

焼印加工をした後の冷まし方や焼印のお手入れ方法

素材への焼き付け加工をした後ってどうしたらいいの?という疑問があるかもしれません。焼印を使った後の冷まし方やお手入れ方法などについてご紹介したいと思います。
質問にお答えします!

焼印と刻印の違いについて!仕上がりや加工方法の違いについてもご紹介

焼印と刻印って何が違うんですか? この質問もよくいただく焼印についてのご質問ですね! では、今回はそんな焼印と刻印の違いについてご説明したいと思います。 焼印(やきいん) 焼印とは、金属にロゴやキャラクーなどのデザインを彫ってその印面を火な...
便利なアイテム

焼印のお手入れ方法

焼印加工をした後は表面や隙間に焦げカスなどが付着していることがあります。そのままにしておくと焼印加工した際の仕上がりが悪くなるので、使い終わったあとはお手入れをしてください。
焼印について

円柱や球体などの曲面に焼印はできますか?

木製のバチなどのような局面に焼印をすることはできるのか?焼印自体の印面は基本的に平らな状態での製作ですが、希望があれば焼印の印面を曲面に合わせて湾曲した状態で製作することも可能です。
焼印について

オリジナル焼印の製作可能な大きさはどれくらい?

焼印と言えばそれほど大きなイメージはありませんが、どれくらいまでの大きさの焼印が作成可能なのでしょうか?焼印のサイズについてご紹介させていただきます。